- スマホ機種:iOS 17.5.1
- 適用製品:スマートカメラG3ハブ
- Aqara Homeアプリバージョン:V5.0.8以降
- ファームウェアバージョン:4.0.2_0018.0004以降
ジェスチャー認識機能は、行動や音声が不便なとき、たった一つのジェスチャーで設定されたシーンを実現することが実現できます。
1.AqaraスマートカメラG3ハブのジェスチャー認識機能を利用するには、まずスマートカメラG3ハブの検知設定を開いてください。
※関連投稿:AqaraスマートカメラG3ハブの各種検知モードの切り替えと設定
2.「ジェスチャー検出」を選び、スイッチをオンにすると、検出モード、検出期間、検出領域などの細かい設定を行うことができます。
ご注意:「顔認証の権限」を有効にする前に、顔データをデバイスに追加してください。具体的な手順は以下の通りです。
● コントロール画面の右上にある「…」をタップします。
● 「デバイスの設定」をタップします。
● 「顔の管理」をタップします。
● 「+顔追加」をタップして指示に従って操作してください。

3.特定のジェスチャーを認識した場合に、G3ハブは設定された自動化を実行します。具体的な操作は以下を御覧ください。
● コントロール画面の右上にある「…」をタップし、「デバイス関連項目」をタップします。

● 「自動化」の「+」をタップします。

● 「もし」をタップし、「スマートカメラG3ハブ」と「ジェスチャーが検出された」を選びます。
● 特定のジェスチャーがここで展示されていて、識別したいジェスチャーを選びます。

● 「アクション」をタップし、トリガーしたい状態を選びます。

● 「プレビュー」をタップすると、自動化の試行ができます。

● 設定完了した後、「保存」をタップします。
● また、作成した自動化を選び、右上にある「…」をタップすると、詳細設定を再び調整することができます。
ご注意:デバイスは五種類のジェスチャーに対応でき、カメラから3m以内で操作してください。

4.また、コントロール画面の底部にある「スマート化」をタップして、アイコンをタップすることでモードを素早く切り替えることができます。

5.ご不明な点がございましたら、Aqara Homeアプリにログイン→プロフィール→ヘルプとフィードバック→カスタマーサービスまでご連絡ください。